活動成果一覧

道路管理技術委員会のこれまでの活動成果は、3年間を区切りとして『活動報告書』として取りまとめています。

※なお、資料はすべてPDF形式のファイルです。閲覧するためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードして下さい。



報告書名 テーマ

報告書(その8)
R1~R3年度
はじめに
1.道路管理技術委員会について
2.岩盤斜面評価精度向上のための調査手法の検討
3.降雨等と土砂災害の関係
4.塩害環境におけるコンクリート橋の再劣化
5.北海道のトンネル維持管理
6.道路雪崩の実態と対策
7.暴風雪災害による影響と対策
8.道路雪氷災害に関する検討
9.気象情報利用ガイドの活用と気象災害対応向上に向けて
10.委員会活動成果の活用方策検討

報告書(その7)
H28~H30年度
はじめに
1.道路管理技術委員会について
2.道路防災マップ
3.岩盤斜面評価精度向上のための調査手法の検討
4.降雨等と土砂災害の関係
5.橋梁点検における技術向上~「塩害環境におけるコンクリート橋の再劣化」
6.トンネル維持管理のための調査・検討
7.道路雪崩の実態と対策
8.暴風雪災害による影響と対策
9.地形性降雨による道路災害発生地域の検討
10.講習活動および実用化活動
11.緊急調査報告(平成28年台風10号豪雨災害)
12.緊急調査報告(平成28年熊本地震)

報告書(その6)
H25~H27年度
はじめに
1.道路管理技術委員会について
2.道路防災マップの作成と運用
3.岩盤斜面評価精度向上のための調査手法の検討
4.降雨等と土砂災害の関係
5.RC床版の損傷とその劣化要因に関する資料収集
  ~「RC床版点検時の留意事項(案)」

6.トンネル管理技術
7.道路雪崩災害の実態と対策
8.暴風雪災害による影響と対策
9.講習活動および実用化活動
10.緊急調査報告1(礼文島・稚内豪雨)
11.緊急調査報告2(北海道恵庭岳山麓豪雨災害)

報告書(その5)
H22~H24年度
はじめに
1.道路管理技術委員会について
2.道路防災マップの作成と運用
3.岩盤斜面評価精度向上のための調査手法の検討
4.降雨等と土砂災害の関係
5.橋梁点検に関する技術向上(床版上面の探査技術の検討)
6.道路雪崩の実態と対策
7.吹雪による通行規制判断手法の検討
8.道路気象情報の高度化
9.講習活動および実用化活動
10.緊急調査報告1(H23東北地方太平洋沖地震)
11.緊急調査報告2(H25.3暴風雪災害)
巻末資料1 クライミングガイドライン
巻末資料2 斜め空中写真ガイドライン
巻末資料3 レーザープロファイラーガイドライン
巻末資料4 吹雪時の通行規制に関する留意点(案)
巻末資料5 気象情報利用ガイド(案)

報告書(その4)
H19~H21年度
1.道路管理技術委員会について
2.平成19年度~平成21年度の活動概要
3.道路防災マップの作成と運用
4.急崖斜面斜め空中写真の管理と運用
5.岩盤斜面評価精度向上のための調査手法の検討
6.降雨等と土砂災害の関係
7.長大橋梁等の耐震性能評価に関する検討
8.道路構造物工事仕様の変遷
9.道路雪崩災害の実態と対策
10.吹雪災害の特徴と課題
11.道路テレメータの活用
12.道路気象情報の高度化
13.講習活動および実用化活動(Part1Part2)
14.緊急対応報告
おわりに
巻末資料1 「8.道路構造物工事仕様の変遷」に関する資料
巻末資料2 道路テレメータ利用ガイドブック(案)

報告書(その3)
H16~H18年度
1.道路管理技術委員会について
2.平成16年度~平成18年度の活動概要
3.防災マップの作成と運用
4.急崖斜面の斜め空中写真の管理と運用
5.火山噴火による道路被害範囲の検討
6.地上型レーザを用いた地形計測に関する調査・検討
7.岩盤斜面評価精度向上のための調査手法の検討
8.長大橋梁等の耐震性能評価に関する検討
9.橋梁点検に関する技術向上
10.トンネル維持管理のための調査・検討
11.冬期路面管理データの活用に関する検討
12.北海道の道路雪崩と雪崩管理
13.活動成果の実用化に関する取り組み
14.緊急時対応報告
おわりに

報告書(その2)
H13~H15年度
はじめに
1.道路管理技術委員会について
2.平成13年度~平成15年度の活動概要
3.道路防災マップの作成と運用
4.急崖斜面の斜め空中写真の管理と運用
5.北海道における道路と活断層に関する調査
6.雨量と斜面の不安定化に関する事例調査
7.道路施設の凍上被害事例調査
8.火山噴火による道路被害範囲予測
9.橋梁の維持管理調査
10.既設トンネルの健全度評価手法と長寿命化技術に関する調査
11.冬期路面モニタリング技術の高度化に関する調査
12.北海道の道路雪崩の特徴と現場における雪崩対応
13.空中レーザーを用いた地形計測に関する調査
14.活動成果の実用化に向けた試行
おわりに

報告書
H10~H12年度

1.道路管理技術委員会および幹事会の役割と活動方針
2.平成10~12年度の活動概要
3.道路災害履歴・災害要因マップの作成に関する検討
4.急崖斜面の空中写真撮影と写真管理に関する検討
5.冬期の路面管理
6.橋梁データベースの検討
7.トンネルデータベースの作成に関する検討
8.雪崩対策に関する検討
9.緊急時対応報告